082017.088月7日夏休みの自由研究の材料探しに、「標津サーモン科学館」へGO!チョウザメ指パク体験をして来ました!歯がないから痛くないとは言うけれど…それでも怖い💦勇気を出してーーーそれっ!パクッ。指パク体験証明書を頂きました✌️旅は後半へ続きます ♪( ´θ`)ノ知床「カムイワッカ湯の滝」このカムイワッカ湯の滝、カムイが神様、ワッカが水と言う意味で、"神の水"と呼ばれているそうです。上流に温泉が湧いていて、水はとても温かかったです。水は酸性で、10円玉を洗うと…ほら、この通りピカピカに✨続いて「知床五湖」へ知床五湖には、森の中を歩いて向かいます。森に入る前に、森でクマに会わない様に、森でクマに会ってしまったら…など、ちゃんとレクチャーを受け、"立入認定証"をもらってから森に入ります。森の中には、ヒグマ🐻シカ🦌キツネ🦊などの動物がたくさん住んでいます。森は、もののけ が出てきそう…動物がキノコを食べた形跡発見!絶対 "ししがみ様" 出てくるでしょ、ここ!とても神秘的でした…本日最後は、「リリーパーク」です。たくさんの種類のユリが、とてもキレイでした!Moto Dogsフォロー2017.08.08 23:338月8日2017.08.06 17:378月6日0コメント1000 / 1000投稿
0コメント